Shokz OpenCommの調子がおかしいと思ったら、故障を疑う前に試すべきたった一つの解決策
Shokz社製のヘッドセットOpenCommは、骨伝導で聞き取りやすい音質とノイズキャンセル性能の高いマイクが特徴で、弊社でも利用者の多い人気商品です。 ところが最近、OpenCommのマイクが認識しなくなった等の不具合を訴える利用者が度々訪れるようになりました。 症状 症状は人によって微妙に異なるのですが、 ビデオ会議で相手の音声は聞こえるが自分の音声が伝わっていない(マイク自体は認識し
Shokz社製のヘッドセットOpenCommは、骨伝導で聞き取りやすい音質とノイズキャンセル性能の高いマイクが特徴で、弊社でも利用者の多い人気商品です。 ところが最近、OpenCommのマイクが認識しなくなった等の不具合を訴える利用者が度々訪れるようになりました。 症状 症状は人によって微妙に異なるのですが、 ビデオ会議で相手の音声は聞こえるが自分の音声が伝わっていない(マイク自体は認識し
サーバの電源管理では、皮相電力(VA)など普段は聞き慣れない言葉が登場します。 電源やUPSを調達する際に「消費電力が足りていればOK」と考えていると思わぬ落とし穴にはまることもあるかもしれません。 今回はそんな電源にまつわる用語について解説します。 なお、この記事では直感的なわかりやすさを優先するため、厳密には正しくない表現がされている場合がありますのでご注意ください。 今回説明する用語
Arduinoを使ってフルカラーLEDを光らせました! (さらに…)
こんにちは。 開発チームの高木です。 弊社では過去の記事でもご紹介した通り、技術サポート制度というものがあります。 この制度を使用して技術書やノートPCを買うことが出来ますが 業務の作業効率アップのため、キーボードのような周辺機器の購入にあてることも出来ます。 作業効率アップに重要な周辺機器というと、キーボードの他にはトラックボールですよね! マウス?知らないなぁ…なんですかそれは?